〒246-0022
神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境1番地

相鉄線「三ツ境駅」徒歩1分

髙畑耳鼻咽喉科医院

舌下免疫療法

舌下免疫療法|髙畑耳鼻咽喉科医院|横浜市瀬谷区三ツ境駅にある耳鼻咽喉科、アレルギー科

sublingual immunotherapy

舌下免疫療法

舌下免疫療法は薬物療法やレーザー治療、手術などのような対症的治療ではなく、アレルギーを根本的に治療する唯一の方法です。
舌の下に薬剤を投与し、アレルギー反応を起こさないような身体にしていく治療法であり、現在スギ花粉症とダニアレルギー性鼻炎に対する治療が可能です。

このような方におすすめ

  • いろいろな花粉症の薬を飲んだけど効果が弱い
  • 眠くなるなどの副作用が困るためアレルギー薬の内服を我慢している
  • 花粉症や通年性アレルギー性鼻炎がつらくて勉強やスポーツ、仕事の能率が下がっている
  • 通年性アレルギー性鼻炎でつまって夜ぐっすり眠れない

治療を受けることができません

  • スギ花粉症またはダニアレルギーが検査で証明されていない方
  • 5歳未満の方
  • 薬でコントロールされていない気管支喘息の方
  • 近いうちに妊娠を希望されている方、現在妊娠中、授乳中の方
  • 癌や免疫系の病気で治療中、または経過観察中の方
  • スギまたはダニアレルゲンを使った治療や検査によってアレルギー症状を起こしたことがある方
  • ステロイドの内服薬や注射薬の投与を受けている方

治療に際して注意が必要です

  • 65才以上の方
  • 抜歯や口の中の術後、または口の中に傷や炎症などがある方
  • 重症の心疾患、肺疾患及び高血圧症がある方
  • 以下のお薬を使用されている方
    非選択的β遮断薬、三環系抗うつ薬、モノアミンオキシダーゼ阻害薬

治療の流れ

1

初診時

まず当院にて問診とアレルギー検査で、アレルギーの原因(アレルゲン)を確かめます。
※1年以内のアレルギー検査の結果があれば持参をお願いします。手元にない場合や前回の検査が1年以上前の検査であればアレルギー検査を行います。

2

2回目の診察

アレルギー検査の結果を確認できたら舌下免疫療法を開始します。初回投与は医療機関内で行い、その後30分間は医師の監視下で待機します。
翌日(2日目)からは、自宅で患者様自身が投与しますが、日中や家族のいる場所での投与が推奨されます。

3

3回目以降の受診

副作用の警戒が必要なため前回から1週間後に3回目、その2週後に4回目の受診をしていただきます。経過が良好であればそれ以降は毎月1回の受診となります。

舌下免疫療法のQ&A

安全な治療なの?
内服開始1ヶ月の間は、口やのどの違和感、口の中の軽度の腫れといった服用後の軽微な副作用がみられることがありますが、これらの副作用は投与後数時間で自然に回復することが多いです。舌下免疫療法でのアナフィラキシーショックの報告はありますが、死亡事故は発生していません。初期の軽度副作用を心配しすぎずに治療を継続することが重要です。
どんなアレルギーに有効ですか?
現在、スギ花粉症とダニのアレルギー性鼻炎に適応があります。
何歳からできますか?
スギ花粉、ダニアレルギー共に5歳以上となります。
いつでも開始できますか?
スギ花粉症の治療の場合は、スギ花粉が飛んでいない時期に治療開始となりますので、6~12月となります。ダニアレルギーの場合は、いつでも構いません。
治療期間や受診のペースはどの位ですか?
毎日、舌の下に薬を置いて内服する治療となります。治療期間は最低3年は必要で4年~5年を推奨しています。受診のペースとしては原則月に1回の受診が必要となります(初回は約1週間後、2回目は約2週間後の再診が必要です)。

Page Top